ロングウォレット
こんばんは。
アフェクション豊田です。
今日はスタッフの作ったロングウォレットのご紹介。
細かい技術面では改善点もありますがデザインはかっこ可愛くて良い感じです。
ハードでロックっぽいけどハートのパイソンが可愛いですね。
アフェクション豊田です。
今日はスタッフの作ったロングウォレットのご紹介。
細かい技術面では改善点もありますがデザインはかっこ可愛くて良い感じです。
ハードでロックっぽいけどハートのパイソンが可愛いですね。

2012年11月30日 Posted by アフェクション at 23:50 │Comments(0) │ロングウォレット
【経年変化】
こんばんは。
アフェクション豊田です。
本日は経年変化サンプルのご紹介。
スマホケースが使用期間3ヶ月、ウォレット2ヶ月、ポイントカードケースが1ヶ月です。それぞれ違う革を使っていますが私のお勧めの革になります。教室で使う練習用の革とは全くの別物です。(教室でもご要望があれば使えます。)
まだまだ進化の途中の段階ですのでこれから限界値まで革を育てていこうと思います。深く濃く色艶が増します。
それと最近お友達のお店から高級レザーメンテナンスオイルを頂きました。効果について様子をみて写真や解説をまたアップいたします(^-^)/
アフェクション豊田です。
本日は経年変化サンプルのご紹介。
スマホケースが使用期間3ヶ月、ウォレット2ヶ月、ポイントカードケースが1ヶ月です。それぞれ違う革を使っていますが私のお勧めの革になります。教室で使う練習用の革とは全くの別物です。(教室でもご要望があれば使えます。)
まだまだ進化の途中の段階ですのでこれから限界値まで革を育てていこうと思います。深く濃く色艶が増します。
それと最近お友達のお店から高級レザーメンテナンスオイルを頂きました。効果について様子をみて写真や解説をまたアップいたします(^-^)/

2012年11月26日 Posted by アフェクション at 23:50 │Comments(0) │経年変化
レザー教室
こんばんは。
アフェクション豊田です。
レザー教室のお客さまの作品。
1日で完成しました。
とても上手でした!
名刺入れにはイニシャル、キーケースには模様の刻印が入っています。

おまけ↓
レザー教室のあとライブに行ってきました(^-^)/
アフェクション豊田です。
レザー教室のお客さまの作品。
1日で完成しました。
とても上手でした!
名刺入れにはイニシャル、キーケースには模様の刻印が入っています。

おまけ↓
レザー教室のあとライブに行ってきました(^-^)/

2012年11月25日 Posted by アフェクション at 23:50 │Comments(0) │レザー教室
名刺入れ
こんばんは。
アフェクション豊田です。
今日は緑の牛革(ヌメ革)を使った名刺入れのご紹介です。
色が緑だと同じ革でも上品な印象になります。
茶色や黒がハード過ぎるという方にはお勧めです!
内側は黄色のモミ豚を貼ってあります。これは
革の肉面をのりで押える代わりに革を張り合わせて
強度を出しています。それと単純に見た目でも緑と黄色のコントラストが
とても綺麗です!
糸は手縫いになります。
こちらの革も通常の革と同様に使い込むとしっとりとして
風合いと味が出てきます♪
レザー教室でも定番のアイテムです。
アフェクション豊田です。
今日は緑の牛革(ヌメ革)を使った名刺入れのご紹介です。
色が緑だと同じ革でも上品な印象になります。
茶色や黒がハード過ぎるという方にはお勧めです!
内側は黄色のモミ豚を貼ってあります。これは
革の肉面をのりで押える代わりに革を張り合わせて
強度を出しています。それと単純に見た目でも緑と黄色のコントラストが
とても綺麗です!
糸は手縫いになります。
こちらの革も通常の革と同様に使い込むとしっとりとして
風合いと味が出てきます♪
レザー教室でも定番のアイテムです。

2012年11月21日 Posted by アフェクション at 23:50 │Comments(0) │名刺入れ
折り財布
こんばんは。
アフェクション豊田です。
注文品の折財布です。
小銭要れが無くカードケースを付けてあります。
そしてポイントは革です!
深く濃く焼けて経年変化をする革を使用しています。
使い始めに日焼けをさせて使い始めると良いです。
手縫いで仕上げてあります。
アフェクション豊田です。
注文品の折財布です。
小銭要れが無くカードケースを付けてあります。
そしてポイントは革です!
深く濃く焼けて経年変化をする革を使用しています。
使い始めに日焼けをさせて使い始めると良いです。
手縫いで仕上げてあります。

2012年11月20日 Posted by アフェクション at 23:50 │Comments(0) │折り財布
ラウンドファスナー長財布
こんばんは。
アフェクション豊田です。
当店スタッフがラウンドファスナー長財布に初挑戦しました!
難易度がかなり高く、レザー教室の合間をぬっての制作でしたがなんとか完成しました。
レザークラフトのポイントが沢山詰まっているので何個か練習で作る予定です。
完成後チェックしたら一部ミスがあったので直して格安で販売予定です!
また教室でも難易度は高いですが作れます♪
ぜひ挑戦してみてください。

アフェクション豊田です。
当店スタッフがラウンドファスナー長財布に初挑戦しました!
難易度がかなり高く、レザー教室の合間をぬっての制作でしたがなんとか完成しました。
レザークラフトのポイントが沢山詰まっているので何個か練習で作る予定です。
完成後チェックしたら一部ミスがあったので直して格安で販売予定です!
また教室でも難易度は高いですが作れます♪
ぜひ挑戦してみてください。


2012年11月13日 Posted by アフェクション at 23:50 │Comments(0) │ロングウォレット
フライヤー完成
こんばんは。
アフェクション豊田です。
レザー教室の新しいフライヤーが完成しました。
A4サイズを三つ折にします。
置いてくれるお店を募集します。
よろしくお願いしますm(__)m

アフェクション豊田です。
レザー教室の新しいフライヤーが完成しました。
A4サイズを三つ折にします。
置いてくれるお店を募集します。
よろしくお願いしますm(__)m


2012年11月10日 Posted by アフェクション at 23:50 │Comments(0) │レザー教室
壁看板完成!
最近お客様に雑誌みました!とかラジオ聞きました!とかテレビ見ました!とか声をかけられる事があります。全て数ヶ月前の事なので結果がでるのは時間差があるんだなぁ~と実感しています。
こんばんは。
アフェクション豊田です。
今日カッティングシートを壁に貼りました(^-^)/
壁がデコボコしているので難しかったです。
途中カッティングシートが破れたり曲がったり。。。
でも手作りにしてはまずまずの出来栄えです。
夜はライトを当てる予定です(^-^)/
少しでも多くのお客さまに当店を知ってもらいお話をしたいと思っています。
こんばんは。
アフェクション豊田です。
今日カッティングシートを壁に貼りました(^-^)/
壁がデコボコしているので難しかったです。
途中カッティングシートが破れたり曲がったり。。。
でも手作りにしてはまずまずの出来栄えです。
夜はライトを当てる予定です(^-^)/
少しでも多くのお客さまに当店を知ってもらいお話をしたいと思っています。

2012年11月09日 Posted by アフェクション at 23:50 │Comments(0) │店舗での出来事
壁看板
こんばんは。
アフェクション豊田です。
今日は壁看板の製作をしました。
カッティングシートを使います。
本当はもっと大きな物を作りたかったのですがパソコンからプリントアウトして
つなぎあわせた時点で手間かかりすぎで心折れました(^_^;)
楽をしたいので少し小さめの看板です。
外で見ると小さいんだけど室内で作るとデカく感じます。
でも自作なのでとても安上がりで良い感じのものが出来そうです♪


先日作ったデニムの巾着好評です♪
今度はデニムのトートを作ります!
アフェクション豊田です。
今日は壁看板の製作をしました。
カッティングシートを使います。
本当はもっと大きな物を作りたかったのですがパソコンからプリントアウトして
つなぎあわせた時点で手間かかりすぎで心折れました(^_^;)
楽をしたいので少し小さめの看板です。
外で見ると小さいんだけど室内で作るとデカく感じます。
でも自作なのでとても安上がりで良い感じのものが出来そうです♪


先日作ったデニムの巾着好評です♪
今度はデニムのトートを作ります!
2012年11月06日 Posted by アフェクション at 23:50 │Comments(0) │店舗での出来事
デニム巾着
こんばんは。
アフェクション豊田です。
デニム巾着作りました。

裏地も張ってあります。

レザーのポケットと紐がポイントです。
アフェクション豊田です。
デニム巾着作りました。

裏地も張ってあります。

レザーのポケットと紐がポイントです。

2012年11月06日 Posted by アフェクション at 19:46 │Comments(0) │鞄
ストーブ
こんばんは。
アフェクション豊田です。
今日ストーブ入れました。
蔵のせいか暖まり方が遅いです(>_<)
3時間位寒かったんだけどじんわりと暖かくなりました。
蔵全体が温まる感じです。
1階に置いたんだけど2階もジンワリ暖かいです。
冷暖房の温風が嫌いなので全体が温まるのはいい感じですね(^-^)/
理想は撒きストーブなんですけどね。
真冬も下の画像のストーブで1、2階まで暖かいといいんだけどどうなるか。。。

レザー教室↓
ショルダーを作っています。
かっこいいのが出来そうです♪
アフェクション豊田です。
今日ストーブ入れました。
蔵のせいか暖まり方が遅いです(>_<)
3時間位寒かったんだけどじんわりと暖かくなりました。
蔵全体が温まる感じです。
1階に置いたんだけど2階もジンワリ暖かいです。
冷暖房の温風が嫌いなので全体が温まるのはいい感じですね(^-^)/
理想は撒きストーブなんですけどね。
真冬も下の画像のストーブで1、2階まで暖かいといいんだけどどうなるか。。。

レザー教室↓
ショルダーを作っています。
かっこいいのが出来そうです♪
